たびテニ

旅とテニスを中心にいろいろ書きたいblog

テニス上達法 ボレー編

ボレーって難しい?

こんにちはtamです。

テニス上達のボレー編です!

 

ボレー得意ですか?

得意な人はこの記事を見ていないと思いますが

ボレーって得意な人は意外と少ないです。

 

その原因としては

  • ストロークの時よりもボールが早い
  • 当てる時に振りすぎてしまう
  • 練習が少ない

というものが考えられます。

 

 ボレーは上達すればするほどいろいろなことが出来てテニスがもっと楽しくなります。

今回は基本的なボレー練習法を紹介していきます。

 

ラケットは振っていけない?

これはよく言われますよね。

スクールのコーチはボレーのたびに言っていると思います。

実は半分は正解で、半分は間違いなのです!

 

ボレーで大切なのはバックスイングをしないということです。

つまりボールが来てラケットをセットした位置から引いてはいけないということです。

セットした後は前に振るのみです。もちろん前だからといってぶんぶん振ってはいけませんがある程度は振っていいのです。

これを俗に押すように打つと言います。

 

じゃあどうやって練習すればよいかというとワンクッションボレーボレーをするといいのです!

 

ワンクッションボレーボレー?

これはきたボールを一端ラケットで力を吸収して、軽く上に打ち上げそれが落ちてきたら相手に返すというものです。

この練習はボレー上達に非常に効果があり、集中して行えばボレーの感覚をつかみやすいです。

 

このボレーボレーが簡単になったらボレー対ストロークをワンクッションで行うとさらに良いです。

 

もう一つの間違い!

もう一つの よく言われている間違いは「ボレーの時は横を向く」です。

あながち間違えじゃなさそうですが横をしっかり向いてボレーしている人はあまりいません。体はやや正面向き、肩がしっかり横を向いてるのが理想形です。

 

なぜ横の人少ないかというとボレーをするときに横をしっかり向いている余裕があまりないためです。なので正面向きでも肩たけは最低でも横にして打ちましょう!

 

ボレーでとっても大切なこと

それは打点を前でとるということです。

最低でも体の横よりは前でとりましょう。

理想は重いものを押すとき一番力が入る腕の位置です!

 

打点を意識するだけでボレーは劇的に変わります!

 

最後にちょっと上級編

ボレーの時体重移動はどうしていますか?

もちろん余裕がないときはその場でブロックしますが、余裕があれば足を使って前に体重移動していきます。

その時、フォアハボレーの時は右足にいったん体重を乗せてから左足で踏み込むとタイミングがとりやすく、さらにパンチのあるボレーが打てるようになります。(右ききの場合)

バックはその逆の足でやってみましょう!

 

タイミングが最初は難しいですが各段にパンチのきいたボレーが打てるようになります!

 

まとめ
  • ボレーの時はテイクバックをしない
  • ボレー練習にはワンクッションボレーボレーが非常に有効
  • 打点を前にとる
  • 体重移動を意識する

 

頑張って練習してオールラウンダーを目指しましょう!!